くるまっさのブログ

資格試験や大学院入試の対策方法の紹介を中心としたブログ、でしたが最近はいろいろ。

段々モチベーションが下がってくる時期

こんにちは、くるまっさです。

いやー、ついに東工大の院試まで1週間を切りました。東大までも2週間ちょいです。


この時期になると、なかなかモチベーションを保つのが難しいです。定期テスト直前の「なんかもう勉強しなくてもいいや」というのに似た感覚ですね。

ただ、大学受験と違って院試験は直前まで伸びる(←事前の準備が足りな過ぎて伸びしろしかない)と思っているので、なんとか勉強しようとおもう次第です。


本当は力学の勉強をしたいのですが、なかなかできていないです。やはり、東工大に注力してしまうので…。



で、東工大の過去問をやっていますけど、思うようにできないですね。忘れていることだらけです。

東工大の電気電子は、数学が簡単なのでそこでの失点を防ぎつつ、電磁気のとれるところをとって、回路はもうなんとかなることを願うしかない、という感じでしょうか。


電磁気学は高校物理で解ける部分も多いですし、ベースは基本的な内容なので、完答はいかずとも部分点をとりやすいと思います。


対して回路は、まあ知らなかったら終了、というパターンが多々あります。一通り授業でやっているはずなのですが、忘れていたらオシマイ。過去問で出題されている範囲は一通り思い出しましたが、当然あたらしい範囲から出る可能性もあるので、もうビクビクしながら教科書を読んでいます。
二端子対パラメータ、分布定数回路あたりで差が付きそうな感じはありますね。これらは個人的に抽象度が高い(=イメージがつかみにくい)部分だと思っているのですが、難しいと感じる人は多いのではないでしょうか。三相交流やMOSFEET等価回路も大事ですが、これらはあまり問題が難しくならない(気がする)ので、出来る人はみんな取ってくる気がします。


うーん、簡単なところが出てくれ!というか、他の人が解けなくて俺が解けるところ(←どこ?)が出てくれ!


なんとか、あと数日粘って、気持ちよく東大対策に移れるように頑張ります笑。

それでは。